ヘッドスタンドを
マスターしよう!
2023.
次回未定
──────────────────
大阪 Ku-yoga studio
東梅田、南森町近く
ヨガを続けていたら、チャレンジしたくなる「ヘッドスタンド」短時間で体にいいこと満載です!
なんとなく「ヘッドスタンド」にチャレンジしたいと思い続けていませんか?もしくは、練習をしているけれど、なかなか足が上がらない、壁なしでは止まれないと進めなくなっていませんか?
この講座では、あなたの今の段階に応じた練習法をお伝えしていきます。ちょっとしたコツで自分には難しいと思っていたポーズもみるみる上達します!
短時間で大きな効果が得られる「ヘッドスタンド」この機会にマスターしてみませんか?
最新情報をお届け! |
こんな方にオススメ |
◯ ヘッドスタンドができるようになりたい
◯ 屋外やSUPの上でチャレンジしたい
◯ 短時間で効果の高いポーズに取り組みたい
◯ ストレス解消したい
◯ 逆さまになるのが好き
◯ 集中力を高めたい
◯ アンチエイジングをしたい
ヘッドスタンドの効果 |
ヨガの王様のポーズと言われる「シルシャーサナ」(ヘッドスタンド)は、続けることで沢山の恩恵が得られます。
その効果は、
◯ 全身の血行促進
◯ 集中力が高まる
◯ 背骨、腕、腹部の強化
◯ 内臓の働きを高める
◯ 目、頭がスッキリする
まとまった時間がとれないときも、短時間の「ヘッドスタンド」をすることで一気に全身が整います。疲れていてもスッキリ元気になります。
内容 |
ポーズを完成させるためには、いくつかの段階があります。はじめはすぐに足を上げることに意識が向きがちです。そうするとふいに落ちてしまったり、首を痛めてしまう可能性があります。
難しいポーズを練習する時は、できるだけ細分化して取り組みます。
「ヘッドスタンド」の場合は、土台から積み上げていくように練習をしていきます。間違ったやり方ではせっかく練習しても完成することはありません。怪我の原因にもなります。
① ヘッドスタンドに必要な体の使い方をマットの上で練習します。
② ブロックや椅子、天井、壁などを利用して、ポーズに入る感覚を掴みます。
③ 足を持つなど補助がある状態でポーズをキープします。
最後までできなくても大丈夫です。今の段階に応じた練習法をお伝えしていきます。さらに気づきにくいご自身の癖を修正し、無理なくチャレンジできるようにしていきます。ご自宅で練習を続けると、さらに安定して出来るようになります。
参加者の声 |
気になっていたヘッドスタンド、チャレンジする気持ちが久々持てたのでとても充実したワークショップでした!勢いだけじゃなく身体のどこを使ったらいいかを考えながら、掴みかけた感覚を忘れない様に、毎日?やってみたいと思います!
|
ヘッドスタンドは憧れのポーズだけど、自分にはまだ早いかなと尻込みしてました。思い切って受けてみてよかったです。身体の使い方を教えていただいたあと、椅子を使ったワークでまっすぐになる感覚が掴めたので、実際にポーズに入って同じ感覚になった時に感動でした!完全に脚を伸ばすところまではできませんでしたが、感覚と練習の仕方がわかったので、自宅でもチャレンジしてみたいと思います。
|
コツを教えてもらえてよかったです。闇雲にやるもんじゃないことがよくわかりました!帰宅後ちょっとやってみたのですが、手をついた三点倒立なら出来ました。肘付きはやはり足が上がらず、まだまだ練習が要りそうですが、何十年かぶりに逆立ちできたのが嬉しかったです!
|
後日、1人での練習方法がわかったので、続けていたら、少しずつできるようになってきました!との声をいただきました。
|
今の自分に合った御指導をいただき、伸ばしていただきました。頭や腕の位置,使い方のポイントを教えていただき、脚が楽に上がるようになりました。これだけでも大収穫です。これからの課題、家での練習方法も教えていただいたので、忘れないように練習しようと思います。
|
インストラクター |
Kuppe(クッペ)
ヨガは幼少期、母親が家で行っていた身近な存在。実は、20代までヨガに全く興味がありませんでした。化学会社の研究員として働き、週末は、ブレイク、ハウス、コンテンポラリーといったダンスを行う充実した毎日を過ごしていました。しかし、不規則な生活習慣が原因で体調を崩し、会社を休職、退職。一生働ける仕事を考えた時、「ヨガの先生になろう!」とふと思いつきました。
ヘッドスタンドは、ダンスで逆さまになることが多かったため、抵抗なくできました。静かにポーズをキープすることで、集中力が高まり、全身の巡りがよくなるので、疲れていてもすぐに元気になることに気づきました。コツを掴めば、SUPの上でも難なくチャレンジできますよ!
最後に |
「できるようになりたい!」この想いが一番大切です。年齢、環境、経験は関係ありません。まずはスタートすること。そこから見える世界が変わります。「ヘッドスタンド」は単なる起爆剤。不思議なもので、一つチャレンジすると、ほかのことも、どんどん動きはじめます!
日時 |
参加費 |
|
参加条件 |
・首を痛めている方、高血圧、体調に不安がある方はご参加いただけません。 ・はじめてチャレンジする方もご参加いただけます。 |
持ち物 |
・動きやすい服装 ・水などの飲み物 ※ ヨガマットは無料貸出し ※ 更衣スペースあります |
会場 |
Ku-yoga Studio 大阪 西天満 交差点近く 会場の詳細はご予約後にお伝えします。
地下鉄「南森町駅」徒歩7分
地下鉄「東梅田駅」徒歩10分
JR「大阪駅」徒歩15分
|
感染症対策 |
・手指の消毒を行います。
・こまめに換気を行います。 ※ 当日体調に不安がある方はお休みください。 ※ 当日体調に不安がある方はお休みください。 |
キャンセルポリシー |
・キャンセルは前日までにお知らせください。 ・当日キャンセルは、キャンセル料1,000円が発生します。 |
お問合せ |